勉強

社会人のセンターやり直し受験<日本史B>②歴史マンガ1周目のスコア





日本史Bの点数を歴史マンガを読むだけで上げていく

という不埒な実験中のブセさんです、こんにちは。




前回の投稿↓

からはや3週間。
角川のまんが学習シリーズ「日本の歴史」を読み終わりました!

全15巻のマンガを読むのに正直時間かかりすぎじゃない?
と思わなくもないですが、
とりあえず1周してセンター過去問を解いてきたので
結果と雑感です。

結論:マンガを読むだけでスコアは上がる

全然手ごたえないけど上がりました!

右:ノー勉で解いた前回のスコア(35点)
左:歴史まんがを1周読んで解いた今回のスコア(44点)

未だに平均点には程遠いので
「上がったやろがい~~~!」
みたいなドヤ顔はできないんですけど、
マンガ読むだけで点数が上がったのは事実。

1周してみて知識がモリモリついたかというと
もちろんそんなことは全然なく、
設問読んでて

「えっそんな史料みたことない!」
「誰ですか????」

連発だったので、前回より点数低いだろうな…と
思って採点したら上がってたのでびっくりでした。

通読してそこそこ歴史用語は目にしたので
「それ! こないだ見ました!! 覚えてはないですけど!!!」
という問題が少し増えたような気はしますが、モヤモヤは倍増です。

マンガ15冊を読むのにかかった時間

初めて読むので隅から隅まで丁寧に読みました。

マンガ以外の年表など:約10分
マンガ:約35分

合計約45分×15冊 = 約675分(11時間15分)


2周目はもっとスピードが上がると思います。

読んだ感想

読んでて辛い部分

前半(特にこの5冊あたり)は話が薄くて個人的には読んでて辛かったです…。
話スッカスカだし出てくる人大体天皇でまったく感情移入できないし、偉い人の偉さかげんがインフレ起こしてて結果誰が重要人物かわからなくなっていくという…。

その分、時代が進むにつれ話の密度が上がっていくので後半はぐんぐん読めました。最後の5冊は面白くて一気読み。

歴史マンガのここが今のところ面白い

前半がつまらないと言っても、高貴な血筋の人は代々歴史の表舞台に絡んでくるので、伏線好きにはたまらないというか、

「お前…あの時のお前か!!!」(名前は思い出せない)

みたいなことが度々あって面白かったです。

これが後の〇〇になるであろうことは、今はまだ誰も知らない…。

みたいな陰ナレ入れ放題。色々つながり出すとより楽しくなると思います!

これからの話

とりあえず時間を計りつつ2周目に入ります。
3周したらセンター過去問を解いて再びスコアを出す予定です。
どんどん色んな歴史マンガを読んでいきたい、と思っているので
今のところ読む予定のもの。

・大奥(よしながふみ)
・あさきゆめみし(源氏物語のやつ)
・火の鳥(手塚治虫。前半のスカスカな部分を埋められそう)

歴史マンガで大体の流れを掴んだら、教科書と資料集をAnkiに入れて
実戦モードに入っていくのかなー、と思っています。
教科書に手をつける前にどれだけ楽しくできるかが勝負…! と
個人的に思っているので、マンガ探しがんばります!

-勉強
-,