https://buscesan.com

ゲーム

Icarus初心者向けガイド②細かいtips編

2023年4月17日

それぞれのミッションに言及する気力はないのですが、時折感じる理不尽を書き溜めておきます。
初心者ガイドと銘打っておりますが、備忘録とか愚痴メモみたいな感じです。
リリースされてから毎日、とは言わないまでもマメにプレイしているので、
リアルタイムで愚痴がのびてゆく予定です。
prospectorのあなたと心でハイタッチ。電子部品作るのめんどくさい。

tips①北極熊とは無理に戦わない

火器(ピストルやライフルなど)がないとかなり難しいです。
割と序盤のミッションで北極熊エリアを通過することになるんですが、ステルス一択です。
Icarusのプレイヤーの半数くらいは序盤の北極熊にぬっ殺されて心が折れたせいでやめています(私調べ)。
レベルを上げてテックツリーで火器を解放し、火力で殴りに行こう。

tips②ログアウトは洞窟を一歩出てから

洞窟内で再ログインすると、大体ワームが復活しています。
そんなことすっかり忘れているので、ボコスカやられて毒まみれになります。
洞窟を一歩出てからログアウトし、洞窟に入りなおす時は手元の照明やナイフの耐久値など見直しておきましょう。

tips③Icarus Mapが便利だよ

攻略サイト極力見ない派なのですが、有志が作ったIcarusMapだけたまに見ています。
まだバグがちょっと残ってたりするので「この地点に進めばミッションが進むはずなのに、進行しない!」みたいな時は、マップ上の表示が間違っているというとんでもないバグの可能性もあります。
IcarusMapのサイトでミッションのフラグ地点を確認してみましょう。
あと洞窟の位置が書いてあるから便利だよ。

ICARUS MAP

tips④キノコは雪原エリアの洞窟に生えてる

洞窟によってはない時もあるので、雪原エリアの洞窟をハシゴして探そう。
栽培できないけど、洞窟には取り切れないほどある。

鳥やバッファローの餌にもできる!
いつも持ってくるの忘れてゴメン!

tips⑤洞窟内のエキゾチック鉱石発見率は10%くらい(体感)

10個ミッションやって1個見つかるか見つからないかくらい。もっと増やしてくれていい。

tips⑥スポンジは三角池で見つかる

https://mapgenie.io/icarus/maps/icarus

こういうやつ。

tips⑦スポンジは水車からも入手できる

すぐ詰まる水車

発電装置のひとつ、水車からでもスポンジは入手できます。

水車作るコスト考えたら、どう考えても三角池に取りに行く方が速い。

個人的には水車で腐った植物と魚が入手できるのが嬉しい。
私は農業スキルを振っているので、腐った植物→肥料→火薬という手順で火薬を量産しています。
魚もわざわざ取りに行くのめんどくさいのでありがたい。

釣りスキル解放楽しみですね。

tips⑧雪原に行くときは繊維を忘れずに

繊維を忘れるとこうなります

木材や石などは落ちてるんですが、繊維は入手不可能なので雪原に入る前に鎌でバッサバッサ収穫していきましょう。
忘れると狼にやられたひっかき傷を永遠に直せません。
ロープで持って行って、適宜「破壊」で解体して入手するとアイテム欄を圧迫しなくて便利。

tips⑨グレネードで岩は砕けない

コントみたいにぶっとんで死ぬ

エキゾチックを蒸留して精製するミッション外活動ことエキゾチックお小遣い稼ぎですが、いざ始めると野生動物が岩などにひっかかってなかなかウェーブが進まない。
邪魔な岩を事前になんとかしようとグレネードを放り投げても、コツンと跳ね返ってこうなります。ばったばったとプレイヤーが死ぬ。
目撃情報によると、私は800オーバーのダメージをくらって一瞬で死んだらしいです。尚、岩にはノーダメです。なんでやねん。

熊に当てたいね……。

当たる気がしないけど……。

tips⑩

ゲーム

Icarus初心者向けガイド①~レベル1から始めて最速で安全に1泊する方法

2023/4/17    

Icarusを始めたばかりの人に向けた、最速で安全に1泊するための方法。序盤にアンロックするアイテムやその使い方など。

-ゲーム
-