40日間勉強して、歴史検定の世界史2級&3級を受験して合格しました。
自己採点通りの点数だったので、結果通知見ても「フーン」という感じではありましたが
こういう感じの通知が来るよ、というのと
私の家に結果が届いたのは1/26なので
約二か月で届くよ、ということだけとりあえずお知らせしたい。
翌日にとりあえず自己採点
歴史検定は問題用紙の持ち帰り可なので、
翌日にHPで発表される解答ですぐに答え合わせできます。
2020年は11/29が受験日で、11/30の昼過ぎくらいに解答速報が出てました。
自己採点するための注意点
本番では問題用紙にチェックをつけながら回答していくと思うんですけど、
2級は記述のある試験なので、
もし試験時間に余裕があったら「記述で何を書いたか」もメモっておくと
結果通知を待たずに全て自己採点できます。
試験終わるとすぐ忘れてしまうし、特に漢字などは
とかずっとモヤモヤしますからね。
3級の自己採点と結果
自己採点用のマークシートは全級問題集の巻末についていたものを使いました。
結果がこちら。
自己採点通りでした。
2級の自己採点と結果
自己採点がこちら。何回見てもゾッとする間違い方してますけど
と自分を強めに慰める。
結果がこちら。
これも自己採点通りですね。
3級よりも2級の方が合格率が高いのが面白い。
”覚悟”ができたものが受験する…!!
みたいな感じだったのかな、と。
次回の受験予定
通常の受験申込は4月~なんですけど、
新型コロナウィルス感染症拡大防止のあれこれで
今年はどうなるんでしょうね。
去年は7月に申し込み開始だったので、気長に待っていようかなと思います。
次回は世界史1級と日本史の2級と1級を一気に受験する予定です。
同じく受験を予定している皆さん、一緒に頑張りましょう。
またどんな感じで勉強しているよ、みたいな話を書くと思うので
たまに読みに来てね。
まとめ
歴検受験後メモ
-
歴検は問題用紙持ち帰り可
-
解答速報は受験日翌日の昼めどでHP上に掲載
-
結果通知や合格証は約二か月で送付
-
受験申込開始は大体4月だがコロナでずれるかもしれない
です!
おしまい。
実際の受験した時のメモはこちら↓
-
結局40日間勉強して歴史能力検定を受けることにした
40日で世界史を勉強して歴検を受けた時の記録と速報の答え合わせ結果
続きを見る