https://buscesan.com

ゲーム 勉強

Satisfactoryにハマった社会人の現実サバイバル・ガイド

2020年7月15日

「恋はするものじゃなく、おちるものだ。」と江國香織が書き、
「広大な平原をまっすぐ突き進む竜巻のような激しい恋だった。」と村上春樹が形容するように、
大体のことは突然始まるし抑制がきかない。

 

すだ
……………


すだ
なんの話?


すいません、ゲームの話です。

2020年の6月末に買ったSatisfactoryを遊びすぎて
PCをオーバーヒートさせて壊れる寸前まで追い込んでしまったので
その顛末と、

圧倒時にゲームに割いていた日常を
社会人としてどうやって生き延びたか
みたいな話をします。

あとは毎日大体3~5時間くらい勉強していた時間が、
Satisfactory以降どうなったかとか。

Satisfactoryとの出会い

そもそも、

ゲームを買うことを「出会い」とか表現する奴のことを
信用してはいけない。


これ以降の文章も大体熱にうかされた感じで続きます。

信用してはいけない

2020年のSteamサマーセール

毎年ゲーマーがはしゃいで積みゲーを増やすお祭り、サマーセール。
ウィッシュリストに入れておいたゲームがまとめて安くなっていたので、
私も何本か積んでおきました。

「3D版Factorioみたいなゲームがある」と姉が言うので、
なんとなくついでに買ったのがSatisfactory。
目が合った時点で嫌な予感はしていた。

 

案の定6月が消え、7月の前半が溶けた

予想していた通り、一旦Satisfactoryを始めたら
完全に余暇という余暇がなくなる。

始めて一週間ほどはまだギリギリTwitterに何かを書く余裕があった。
これ以降ほぼ見なくなる。

Satisfactoryの面白さ

言語化できる気がしないので、動画を置いておきます。

いっぱい作ったらもっといっぱい作れるようになるゲームだよ。

Aを作るとBができるようになるから、いまAを作ってる途中。
でもBができたらCとDができるようになってそのうち
Eもできるようになるのも知ってるし、
その時には今作ってるAが2万個必要…!
と思いながら高速に作業するのです。

楽しいか?
楽しい。

 

Satisfactory17日間の総プレイ時間

始めて以降、家にいる時は大体PCの前にいる。

朝は仕事準備したらSatisfactoryを起動してそのまま放置。

仕事して帰って来たら、
放置の間に生産していたものをまとめて
気がついたら朝。

仕事とゲームの往復、朝焼けに追われてベッドに行き、4時間くらいで起きる。

6月28日から始めて、7月14日にゲームのし過ぎで
PCが絶不調になってとうとう中断するまで17日間。

総プレイ時間はなんと…


Satisfactory17日間の合計プレイ時間


163時間。いや163時間て。


単純に17で割ると放置も含めて
一日9時間半くらいやっていたことになります。

終盤PCがバッツンバッツン落ちて
プレイ時間が極端に減ったことを考えると、
最盛期一体一日何時間やってたん??


見てるだけで楽しい惑星エレベーター

サバイバル・ガイド

というわけで、
楽しすぎるSatisfactoryをやりながら
仕事をまわしたり、ゲーム時間を増やすためにやったことまとめ。

日常生活に差し障りがあるので、少し控えめにしてみようとかじゃなくて

「乗り切るぜ…!! このビッグウェーブをよ…!!!」

という気持ちで生活を営んでいた。

食事は短時間でとれて、栄養のあるもの

朝ごはん食べながらM.A.M.の様子見

朝と昼はヨーグルトかウィダーインゼリー。
果物放り込んで繊維とる。
2分で食べる。

あとは冷蔵庫にワインと塊のチーズをごろごろ入れといて、
夜お腹がすいたら食べてた。

野菜必要と思ったら仕事帰りにコンビニで
なにかの千切りを買ってドレッシングかけて食べる。

チーズの塊さえあればしのげると思うの、発想がヨーロッパの昔の人かよ。
何もしないでも2キロ痩せました。

理性のあるうちにタスク管理

ゲームを始めたら理性がぶっ壊れるので、
AppleWatchで最低限のアラートが飛ぶようにタスク管理。

タスクに歯磨きって書くあたりが完全にやばい。

仕事準備は2倍やる

ゲームのせいで仕事でミスして好きなゲームに影が差すのは
絶対に嫌だったので、仕事準備を2倍に増やした。

朝起きたらとりあえずスケジュール確認して
準備物が揃ってるか確認してからSatisfactory起動。

仕事が終わったら帰る前に
仕事場で明日の準備やってスケジュール確認。

必死のパッチお仕事確認

 

 

 

 

 

 

 

家に帰ったら変身が解けてゲーマーの姿に戻るので
「私の理性があるうちに早く!」と思ってやっていた。

買えるものは買う

時短のためにWHOMEEたくさん課金した。

メイクは薄めにして帰ったら即落とす。

そのためのふき取り化粧水と「これ一本あったら大体いける」みたいな
美容オイル買った。

Satisfactoryのおかげで経済まわるまわる。

目薬も買う。

2か月あったら終わってるかなという希望的観測で2本だけ。

効いてるかはわからない。おまじないの気持ちで点す。

まつパにいく

メイク時間短縮のためにまつパあてた。

施術時間1時間くらいだし、トータル時短。

このあたり、Factorioにハマってた時と
完全に同じことをやっている。

ゲームにハマるとまつパをあてに行く生き物。

とうとうPCがぶっ壊れる

最初から挙動はおかしかったけど、
フリーズして再起動、解像度落としてだましだましやる、
みたいなことを繰り返しているうちに、


とうとう起動しても数分で固まるようになってしまった。

生まれて初めてPCの箱を開ける

ねーさんに

ホコリとかじゃない? ファンうるさくない?

と言われたので、
生まれて初めてPCのネジ回して箱を開けました。

C4LAN参加した人のなかで一番リテラシーが低いって知ってる。

6年分のPC内部のホコリ

夜の通販番組に提供する?? 

ってくらいホコリたまってたので
とりあえず掃除。

生まれて初めてエアダスターの必要性を知るこの教養のなさ。

ダメなもんはダメ

掃除してしばらくは調子よかったけど、
やっぱり止まる。フリーズする。

「そこまで高スペック要求するゲームじゃないよ」

と言われたのでなんとなくプレイしてたけど、

あらためて要求スペック見に行ったら…



いや全然足りてなかったわ。


むしろこれでよくTier7(2020年7月時点での最終ステージ)までいけたな。

DQX遊ぶために買ったゲーミングPCも
調べたら買ってからもうすでに6年。

PCの寿命は3~5年だよ、という人もいる中で
よくもった方。

新しいゲーミングPCを買う

というわけで昨日買いました。


8月に届くまでのわずかなインターバルで
これを書いています。

尚、PC使ってAnkiカード作って勉強したりするので
教材費で落としました。

そうあれは教材。

勉強時間

Satisfactoryが始まるまでは、

ゲームをやりつつも趣味の勉強を
毎日数時間やる、という日々でした。

Twitterのログによると、

買う一週間前は
4時間半とか勉強してた日もあった様子。

Satisfactory以後の勉強時間

ログを取っていないものもあります。
ログを取っていないけどもう少し勉強した可能性もあります。
ログを…

一日30分~せいぜい1時間。

習慣に助けられて英単語の暗記と、

朝の身繕いでながら聞きするポッドキャストは
かろうじて続いていた様子。

あと日常すぎてログつけてなかったけど、

ごく一部だけどAnkiデッキを作った世界史は
新規に覚えるものがなくなるまでやってた。

やる気ゼロでも勉強するから、事前準備ほんと大事。

最後に

この面白さを言語化するのは難しい、と言ったけど

こういうのをぼーっと眺めながら
お酒を飲むだけでも最高なので
やっぱりSatisfactoryはいいぞ。

-ゲーム, 勉強
-,