• お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ゲームの合間に勉強するひとのブログ

ブセさん5.1

  • 勉強
  • ゲーム
  • 英語
  • ダイエット

Anki 世界史 勉強

結局40日間勉強して歴史能力検定を受けることにした

2023/2/28    世界史, 歴史能力検定

40日で世界史を勉強して歴検を受けた時の記録と速報の答え合わせ結果

ゲーム 勉強

Satisfactoryにハマった社会人の現実サバイバル・ガイド

2021/5/17    Satisfactory, Steam

「恋はするものじゃなく、おちるものだ。」と江國香織が書き、「広大な平原をまっすぐ突き進む竜巻のような激しい恋だった。」と村上春樹が形容するように、大体のことは突然始まるし抑制がきかない。   ...

ゲーム

何もしなかったら4秒で死ぬゲーム、パネルでポンをやっている

2022/5/26  

同じ色のパネルを縦か横に3つ以上揃えるだけというシンプルなルール。加えてポップな色使いとかわいらしいキャラクター。 まさかこのゲームが数秒でゲームオーバーする死にゲーだとは思わなかった。 発売は199 ...

Anki 世界史 勉強

社会人のやり直し世界史~試行錯誤編

2021/8/13  

日本史はマンガだけ読んで学習しよう、という小学生の発想みたいな勉強法で進めているんですが、同じことを世界史でやってもつまらない。 というわけで今年(2020年)の春からぼちぼちやっている社会人のやり直 ...

ダイエット

リングフィットを毎日続けるために、ながらモードでお得に運動しよう

2021/8/13    リングフィット

鳥ひきこもり生活が続くのでリングフィットを買ったものの、 ガチの筋肉痛が続くのでやめちゃった…。そもそもバンド巻いたり起動がめんどくさい。あつ森はやるけど。 すだなんとなく毎日続けてるけど、飽きてきち ...

Anki 中国語

準備2分! 入力5分!Ankiの中国語作文デッキの作り方

2020/4/27  

Ankiの作文デッキの作り方です。中国語というタイトルにしておりますが、他の言語でも大丈夫です。 1、準備 Ankiがインストールされていて、ネットにつながっているPC ちなみにWindowsを使って ...

勉強

社会人のひさびさセンター受験5教科の結果

2020/1/20    2020, センター, ノー勉, リスニング, 化学基礎, 古典, 国語, 数学, 日本史B, 物理基礎, 現代文, 現代社会, 現社, 英語, 青チャート

2020年1月18日、19日に行われた最後のセンター試験を受験してきました。結果です。受けた順に書きます。 日本史B 勉強:した内容:まんが日本の歴史を読んで過去問を解く (詳しくはこの記事) 今読み ...

ダイエット

ゲームのついでにダイエット、Switch持ってるゲーマーにリングフィットアドベンチャーを試してほしい。

2021/5/9    リングフィット

2018年12月にフィットボクシングが発売されてからまもなく1年。そろそろ追加DLCで曲やインストラクター増えたりしないかな~と思ってたら、任天堂からまったく別のエクササイズ用のゲームソフトが発売され ...

勉強 英語

工業英検を下から順にトリプル受験した話

2019/9/11  

4級、3級、準2級を一気に受験してきました。ぶっ通しで約5時間の試験時間でしたが、早めに退場できるので思ったより全然つらくなかったです。 準備物 受験票、身分証明書、筆記用具、腕時計という必須のもの以 ...

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 9 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

人気記事

  • 細かいことは気にしない人限定、フィットボクシングが100日続く楽しみ方
  • 2022年度版Icarusのワークショップ購入おすすめリスト
  • ドラえもんのび太の牧場物語、序盤の進め方

アーカイブ

カテゴリー

人気記事

1
リングフィットを毎日続けるために、ながらモードでお得に運動しよう

鳥ひきこもり生活が続くのでリングフィットを買ったものの、 ガチの筋肉痛が続くのでやめちゃった…。そもそもバンド巻いたり起動がめんどくさい。あつ森はやるけど。 すだなんとなく毎日続けてるけど、飽きてきち ...

2
ゲームのついでにダイエット、Switch持ってるゲーマーにリングフィットアドベンチャーを試してほしい。

2018年12月にフィットボクシングが発売されてからまもなく1年。そろそろ追加DLCで曲やインストラクター増えたりしないかな~と思ってたら、任天堂からまったく別のエクササイズ用のゲームソフトが発売され ...

3
結局40日間勉強して歴史能力検定を受けることにした

40日で世界史を勉強して歴検を受けた時の記録と速報の答え合わせ結果

4
フィットボクシング応用編:ながらリスニングにチャレンジしてみよう

フィットボクシングを飽きずに長く続けていくために、ながらリスニングのススメ。

5
ゲームのついでにダイエット、Switch持ってるゲーマーにフィットボクシングを買ってほしい。

ゲーマーはフィットボクシングやって一生健康でいてほしい。ゾンビに駆けっこで負けない体力作りSwitch版。

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ブセさん5.1

ゲームの合間に勉強するひとのブログ

© 2023 ブセさん5.1