Anki 中国語 勉強

中検2級対策①-語彙

こんにちは!
Ankiだいすきブセさんだよ!
中検まであと大体110日ちょっとだよ!

中国語を勉強したのが昔過ぎてどうやって単語覚えてたかもう忘れてしまったので、
今回はだいすきなAnkiを使って覚えていこうと思います。

どう考えてもweb上で公開されてるデッキをダウンロードした方が早いんだけど、
自分専用のデッキを作るのが好きなので(難儀な性格)
HSK基本語彙をPDF化した上で手作業で入力していこうと思います!

 準備

 裁断&Scansnap先生によるPDF化

ざくざくっと。Scansnap先生がおうちの家電の中でいちばん好きかもしれない。

 AnkiのCard&Field設定

TTSで単語と例文を読み上げてもらうように設定。中国語の言語コードってzhなんだね。
Ankiのアドオンで言語コードなんにする? って言われていつも「なんすかそれ???」って
思ってました。日本語がjaなことだけかろうじて覚えた。

 入力作業

読み込んだPDFと並べて表示して、フィールドを埋めてゆきます。
中国語、ふだんあんまり使わない「C」のキーめっちゃ押すからタイプミスしながら68語入力完了。
なお、最初は"ai4hao4"みたいに拼音と声調記号代わりの数字打ってたんですが

「さすがにめんどくさいわ!!」

となったので、PDFから例文まるっとコピペしてexampleの欄に貼り付けました。

最終こんな感じ。

ちなみに今日の分量はページでいうとこのくらい。

 学習ペース

一日68語ずつ覚えていきます。
この数字べつに科学的な検証とかNASAがみたいな話じゃなくて、
周りの人が「1日68語ずつ英単語覚える!!」って決めたので
えっそれいける?? 私も試してみる!
ということで始めただけです。

ちなみに今日初日だったけどなにこれめっちゃ辛い…。
ただ単にAnkiぽちぽち回すんじゃなくて、拼音と声調書きつつだったので
二声と三声にえんえん惑わされ続けて終わりました。
初日の感想はシンプルに「たぶん無理」です。

 まとめ

作業時間は、単語本のPDF化が20分
Ankiのデッキ基本設定作成に15分
単語入力でたぶん1時間ちょいくらいでした。
完成した68語のデッキを回して覚えるのに47分(Anki調べ)かかりました。

続くかどうかはわかりませんけど、しばらくやってみます!

-Anki, 中国語, 勉強
-, ,