- HOME >
- ブセさん
ブセさん
ゲーム攻略と資格勉強を主に発信しています。 英検1級・歴史検定(日本史・世界史)1級・第二種電気工事士など、ガジェットを使いつつ本気で取り組んできた勉強系のノウハウと、好きなゲームのプレイログをゆるっと書いています。 「再挑戦したい」「初心者でも迷いたくない」——そんな方の助けになればうれしいです。 ブログ更新は X(旧Twitter) でもお知らせ中です。
ゲームの合間に勉強するひとのブログ
全国のゲームでエクササイズ同好会の皆さんこんにちは。 早速ですが、リングフィットとフィットボクシングの順番はどうしてますか?運動はまとめて朝派? それとも夜寝る前派? 鳥ドカ食いドカ飲みした時の翌日( ...
40日間勉強して、歴史検定の世界史2級&3級を受験して合格しました。自己採点通りの点数だったので、結果通知見ても「フーン」という感じではありましたがこういう感じの通知が来るよ、というのと私の家に結果が ...
2024/12/20 フィットボクシング
ふつうに遊んでも十分楽しいFitBoxing2なのですが、毎日やらないと…と思ってもなかなか続かないのが運動というもの。 鳥なにもかもがめんどくさい 鳥横になってTwitterだけしてたい という魂の ...
2023/3/3 フィットボクシング
前作のフィットボクシングの出来がものすごく良かったので、「続編が出るよー」と言われても 鳥1で十分じゃない?? と思ってたんですが、いやいやいや、この続編めちゃくちゃ良い。しかも前作より断然続けやすい ...
2021/4/20 DysonSphereProgram, 攻略
Dyson Sphere Programの攻略メモ
40日で世界史を勉強して歴検を受けた時の記録と速報の答え合わせ結果
2021/5/17 Satisfactory, Steam
「恋はするものじゃなく、おちるものだ。」と江國香織が書き、「広大な平原をまっすぐ突き進む竜巻のような激しい恋だった。」と村上春樹が形容するように、大体のことは突然始まるし抑制がきかない。 ...
2022/5/26
同じ色のパネルを縦か横に3つ以上揃えるだけというシンプルなルール。加えてポップな色使いとかわいらしいキャラクター。 まさかこのゲームが数秒でゲームオーバーする死にゲーだとは思わなかった。 発売は199 ...
2021/8/13
日本史はマンガだけ読んで学習しよう、という小学生の発想みたいな勉強法で進めているんですが、同じことを世界史でやってもつまらない。 というわけで今年(2020年)の春からぼちぼちやっている社会人のやり直 ...